入院中はもう、絶賛「暇」すぎて別の意味で大変だったのですが、
いざ、退院したら、したらで
「やりたいこと」
がめちゃくちゃ多くなってHPの更新(役に立たないブログ)
まで、手が回りませんでした。←いいわけw
いや〜。
今回は、「弁護士」さんに依頼するのが
「めちゃくちゃ難しい」
と実感しました。(土地柄かも?)
とくに、「法テラス」の名前を挙げただけでやる気が失せる(ほとんどの弁護士さん)
のが、電話から聞き取れて。
この辺だけなのか?
はわかりませんが、いまだに相談にのってくれる弁護士さんが見つかりません。
なので、お世話になった方のお知り合いの弁護士さんに依頼する感じの予感です。
ちなみに、
着手金30万、成功報酬20%
は最低ラインだそうです。
あと、健康な方の相談なら
「離婚系」
とかそっちは、「相談料無料」とか多いのですが、
「ハラスメント系」などは、
「30分5000円」が相場みたいです。
まだ、30分5000円でも聞いてくれるのならマシで、
うちは労働関係は
・辞めたいのに辞めさせてくれない
・残業代が出ない
の2点しかやっていませんので。
と、事務所側から儲からない?系は致しません。
みたいな、感じで直ぐ電話が終了。
ほんとは、今日は別のワイヤレスイヤフォンについてBlogを書こうと
思っていたのですが、なんか話しがそれて書く気がなくなりましたw
また、時間みて更新します。